保存期間 (表示色) | 判定基準 |
永年 (赤色) | 1 条例、規則、告示、訓令、訓、達及び指令の原議並びに関係文書 |
2 進退、賞罰、身分等の人事に関する重要な文書 | |
| 3 消防組織、制度及び消防力の整備等の基本的施策の規格調整並びに立案に関する文書 |
| 4 消防の公有財産の取得及び処分に関する文書 |
| 5 公有財産台帳 |
| 6 公務災害補償等裁定に関する文書 |
| 7 叙勲及び褒賞に関する文書 |
| 8 不服の申立て、審査の請求、訴訟、調停及び和解に関する文書 |
| 9 法令等に基づく統計及び調査資料 |
| 10 法令関係が10年を超える行政処分に関する文書 |
| 11 消防手帳及び立入検査証の交付に関する文書 |
| 12 事務引継に関する重要な文書 |
| 13 公有財産に係わる契約又は用地の賃貸借及び使用貸借契約に関する文書 |
| 14 歳入歳出予算及び決算に関する特に重要な文書 |
| 15 工事関係で特に重要な文書 |
| 16 法令等に基づく各種台帳及び名簿 |
| 17 その他11年以上保存する必要がある文書 |
10年 (黄色) | 1 公有財産に係わる契約又は用地の賃貸借及び使用貸借契約以外の契約に関する文書 |
| 2 国又は県の重要な通知及び往復文書 |
| 3 予算、決算及び出納の帳票に関する文書 |
| 4 法令関係が5年を超える行政処分に関する文書 |
| 5 補助金及び交付金並びに起債に関する文書 |
| 6 消防に係わる損害賠償事故等の処理に関する文書 |
| 7 消防の公有財産の維持管理に関する文書 |
| 8 諮問、答申等に関する文書 |
| 9 給与、諸手当に関する文書 |
| 10 その他10年間保存する必要がある文書 |
5年 (緑色) | 1 消防長会に関する文書 |
2 各種の計画、調査、研究、統計及び報告に関する文書 | |
| 3 事務引継書 |
| 4 公有財産の保険に関する文書 |
| 5 儀式及び記念行事に関する文書 |
| 6 消防職員委員会に関する文書 |
| 7 教育研修等に関する文書 |
| 8 衛生管理に関する文書 |
| 9 法令関係が3年を超える行政処分に関する文書 |
| 10 請願及び陳情に関する文書 |
| 11 工事又は物品に関する文書 |
| 12 その他5年間保存する必要がある文書 |
3年 (青色) | 1 服務整理票、旅行命令簿、休暇等職員の実態を証する文書 |
2 消防協会に関する文書 | |
| 3 法令関係が3年以下の行政処分に関する文書 |
| 4 福利厚生に関する文書 |
| 5 文書の収発記録に関する文書 |
| 6 照会、回答その他往復文書に関する文書 |
| 7 不用物品の処分に関する文書 |
| 8 その他3年間保存する必要がある文書 |
1年 (白色) | 1 軽易な文書 |
2 その他1年間保存する必要がある文書 | |
法定年 (橙色) | 法令に保存期間の定めのある文書 |
保存期間 (表示色) | 判定基準 |
永年 (赤色) | 1 防火管理者選任に関する文書 |
2 防火対象物使用開始届出に関する文書 | |
| 3 資料提出に関する重要な文書 |
| 4 条例による火気・電気設備等の届出に関する文書 |
| 5 条例による指定洞道等届出に関する文書 |
| 6 条例による少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱い届出に関する文書 |
| 7 防火管理者等の資格者に関する重要な文書 |
| 8 特例認定に関する重要な文書 |
| 9 防火対象物等実態調査に関する重要な文書 |
| 10 防炎表示者認定に関する文書 |
| 11 消防用設備等点検済表示者に関する文書 |
| 12 火災予防条例・規則等の改正に関する文書 |
| 13 幼少年婦人防火委員会に関する重要な文書 |
| 14 危険物製造所等設置・変更許可及び完成検査に関する文書 |
| 15 危険物製造所等完成検査前検査に関する文書 |
| 16 タンク検査済証に関する文書 |
| 17 危険物製造所等譲渡・引渡届出に関する文書 |
| 18 危険物製造所等品名・数量又は指定数量の倍数変更届に関する文書 |
| 19 移送の経路に関する書面受付に関する文書 |
| 20 予防規程制定・変更認可に関する文書 |
| 21 危険物保安統括管理者・保安監督者選任届出に関する文書 |
| 22 危険物製造所等継続・新基準適合等届出に関する文書 |
| 23 危険物製造所等保安検査に関する文書 |
| 24 保安検査時期変更承認に関する文書 |
| 25 保安検査時期延長・内部点検時期延長に関する文書 |
| 26 準特定屋外タンク貯蔵所調査・工事計画届出に関する文書 |
| 27 資料提出に関する重要な文書 |
| 28 意見書交付申請に関する文書 |
| 29 液化石油ガス・高圧ガスの通報の受付に関する文書 |
| 30 圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の開始届出に関する文書 |
| 31 危険物製造所等における事故報告に関する文書 |
| 32 少量危険物等タンク検査申請に関する文書 |
| 33 少量危険物等タンク検査済証に関する文書 |
| 34 少量危険物等一覧表 |
| 35 安全協会に関する重要な文書 |
| 36 建築確認申請及び同意に関する文書 |
| 37 資料提出(改修計画)に関する文書 |
| 38 消防用設備等着工・設置届出に関する文書 |
| 39 消防用設備等検査報告に関する文書 |
| 40 消防用設備等検査済証交付に関する文書 |
| 41 建築特定行政庁への消防法令適合通知に関する文書 |
| 42 行政指導に関する文書 |
| 43 火災原因・損害の調査に関する重要な文書 |
| 44 安房郡市の火災統計(年報)に関する文書 |
| 45 その他11年以上保存する必要がある文書 |
10年 (黄色) | 1 防火対象物立入検査に関する重要な文書 |
2 防火対象物等実態調査(月報を含む)に関する文書 | |
| 3 各種会議開催に関する重要な文書 |
| 4 危険物製造所等完成検査済証再交付に関する文書 |
| 5 タンク検査済証再交付に関する文書 |
| 6 危険物施設立入検査に関する重要な文書 |
| 7 危険物取扱者違反処理報告書 |
| 8 移動タンク貯蔵所の転出に関する文書 |
| 9 違反事項通知書 |
| 10 完成検査施設数綴 |
| 11 市町地区別完成検査施設数綴 |
| 12 危険物規制事務調査表 |
| 13 安全協会の表彰に関する文書 |
| 14 火災調査に関する文書 |
| 15 その他10年間保存する必要がある文書 |
5年 (緑色) | 1 法令改正・通達等に関する文書 |
2 防火対象物等査察に関する文書 | |
| 3 防火対象物立入検査に関する文書 |
| 4 型式承認通知・性能評定書に関する文書 |
| 5 消防設備士違反処理に関する文書 |
| 6 法令改正・通達等に関する文書 |
| 7 危険物製造所等の査察に関する文書 |
| 8 危険物施設立入検査に関する文書 |
| 9 海上保安庁等への許可に関する文書 |
| 10 安全協会に関する文書 |
| 11 罹災証明交付に関する文書 |
| 12 火災調査の資料に関する文書 |
| 13 火災報告・即報等に関する文書 |
| 14 国の火災統計に関する文書 |
| 15 その他5年間保存する必要がある文書 |
3年 (青色) | 1 防火管理者資格付与講習会に関する文書 |
2 消防用設備等点検結果報告に関する文書 | |
| 3 特例認定に関する文書 |
| 4 各種団体等からの照会・回答・証明に関する文書 |
| 5 予防安全対策の推進に関する文書 |
| 6 火災予防運動行事に関する文書 |
| 7 防火ポスターに関する文書 |
| 8 防火思想の普及啓蒙に関する文書 |
| 9 各種会議開催に関する文書 |
| 10 幼少年婦人防火委員会に関する文書 |
| 11 危険物月報 |
| 12 保安講習に関する文書 |
| 13 建築特定行政庁の確認通知に関する文書 |
| 14 その他3年間保存する必要がある文書 |
1年 (白色) | 1 防火管理者解任に関する文書 |
2 条例による火気・電気設備等の廃止に関する文書 | |
| 3 工事中の防火管理等に関する文書 |
| 4 防火対象物の自衛消防訓練に関する文書 |
| 5 条例による各種届出で軽易な文書 |
| 6 条例による少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱い廃止届出に関する文書 |
| 7 各種届出の取り下げ等に関する文書 |
| 8 危険物製造所等許可・認可及び承認申請の取り下げに関する文書 |
| 9 危険物製造所等除外届出に関する文書 |
| 10 危険物製造所等廃止届出に関する文書 |
| 11 危険物保安統括管理者・保安監督者解任届出に関する文書 |
| 12 危険物製造所等仮使用承認に関する文書 |
| 13 危険物仮貯蔵・仮取扱承認に関する文書 |
| 14 圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の廃止届出に関する文書 |
| 15 資料提出書 |
| 16 建築申請消防資料提出の取り下げ等に関する文書 |
| 17 全国危険物安全協会・他市町危険物安全協会の会報 |
| 18 危険物試験に関する文書 |
| 19 軽易な文書・その他1年間保存する必要がある文書 |
法定年 (橙色) | 法令に保存期間の定めのある文書 |
保存期間 (表示色) | 判定基準 |
永年 (赤色) | 1 消防の相互応援協定及び相互応援に関する文書 |
2 各市町地域防災計画書 | |
| 3 災害に関する重要な文書 |
| 4 警防計画等に関する文書 |
| 5 救急隊員資格者名簿 |
| 6 救命講習修了証の交付台帳 |
| 7 各協定書に関する文書 |
| 8 その他11年以上保存する必要がある文書 |
10年 (黄色) | 1 警防に関する国又は県の重要な通知及び往復文書 |
2 医療協議会等に係わる文書 | |
| 3 救急医療関係、情報に関する文書 |
| 4 救急指定病院に関する文書 |
| 5 開発行為に伴う消防上の指導に関する文書 |
| 6 警防、救急、救助及びその他の災害等に関する情報及び報告書 |
| 7 通信指令に関する文書 |
| 8 消防通信施設及び維持管理に関する文書 |
| 9 その他10年間保存する必要がある文書 |
5年 (緑色) | 1 災害に関する軽易な文書 |
2 安全対策に関する文書 | |
| 3 消防の演習訓練、調査及び消防技術の指導に関する文書 |
| 4 救急及び救助関係の会議に関する文書 |
| 5 警防業務の教育研修に関する文書 |
| 6 救命索発射銃に関する文書 |
| 7 火災、救急、救助及びその他の災害等の受報並びに出場指令等に関する文書 |
| 8 各種調査、統計及び報告に関する文書 |
| 9 その他5年間保存する必要がある文書 |
3年 (青色) | 1 救急搬送証明に関する文書 |
2 警防、救急、救助及び消防無線に関する文書 | |
| 3 警防業務に関する照会、回答その他往復文書 |
| 4 救急記録票 |
| 5 その他3年間保存する必要がある文書 |
1年 (白色) | 1 軽易な文書 |
2 その他1年間保存する必要がある文書 | |
法定年 (橙色) | 法令に保存期間の定めのある文書 |
保存期間 (表示色) | 判定基準 |
永年 (赤色) | 1 警防に関する文書 |
2 消防機器に関する文書 | |
| 3 勤務日誌 |
| 4 車両(車両更新まで)に関する文書 |
| 5 防火管理者選任に関する文書 |
| 6 防火対象物使用開始届出に関する文書 |
| 7 資料提出に関する重要な文書 |
| 8 条例による火気・電気設備等の届出に関する文書 |
| 9 条例による指定洞道等届出に関する文書 |
| 10 条例による少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱い届出に関する文書 |
| 11 圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の開始届出に関する文書 |
| 12 少量危険物等一覧表 |
| 13 建築確認申請及び同意に関する文書 |
| 14 資料提出(改修計画)に関する文書 |
| 15 消防用設備等着工・設置届出に関する文書 |
| 16 消防用設備等検査報告に関する文書 |
| 17 建築特定行政庁への消防法令適合通知に関する文書 |
| 18 行政指導に関する文書 |
| 19 その他11年以上保存する必要がある文書 |
10年 (黄色) | 1 救助大会(大会要領変更まで)に関する文書 |
2 防火対象物立入検査に関する重要な文書 | |
| 3 防火対象物等実態調査(月報を含む)に関する文書 |
| 4 各種会議開催に関する重要な文書 |
| 5 火災調査に関する文書 |
| 6 その他10年間保存する必要がある文書 |
5年 (緑色) | 1 救助、救急訓練に関する文書 |
2 法令改正・通達等に関する文書 | |
| 3 防火対象物等査察に関する文書 |
| 4 防火対象物立入検査に関する文書 |
| 5 火災調査の資料に関する文書 |
| 6 その他5年間保存する必要がある文書 |
3年 (青色) | 1 銃砲刀剣類所持許可証等 |
2 各種団体等からの照会・回答・証明に関する文書 | |
| 3 予防安全対策の推進に関する文書 |
| 4 火災予防運動行事に関する文書 |
| 5 各種会議開催に関する文書 |
| 6 建築特定行政庁の確認通知に関する文書 |
| 7 その他3年間保存する必要がある文書 |
1年 (白色) | 1 消耗品に関する文書 |
2 防火管理者解任に関する文書 | |
| 3 条例による火気・電気設備等の廃止に関する文書 |
| 4 工事中の防火管理等に関する文書 |
| 5 防火対象物の自衛消防訓練に関する文書 |
| 6 条例による各種届出で軽易な文書 |
| 7 条例による少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱い廃止届出に関する文書 |
| 8 各種届出の取り下げ等に関する文書 |
| 9 圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の廃止届出に関する文書 |
| 10 建築申請消防資料提出の取り下げ等に関する文書 |
| 11 軽易な文書 |
| 12 その他1年間保存する必要がある文書 |
法定年 (橙色) | その他法令に保存期間の定めのある文書 |