安房郡市広域市町村圏事務組合 安房郡市広域市町村圏事務組合トップページ
千葉県館山市北条686番地1
TEL.0470-22-0119/FAX.0470-22-6562
コンテンツ
HOME
概要
生活安心情報
各種講習・試験案内
消防設備士
危険物取扱者
防火管理者
普通救命講習
消防職員採用
応急手当WEB講習

おしらせ
アクセス
各種ダウンロード(PDF)
 消防年報
 各種申請用紙
応急手当WEB講習

1 応急手当WEB講習とは

「普通救命講習を受講したいが、時間が長くなかなか受講できない」という要望にお応えして、講習を分割して行うことが可能となりました。

事前に『応急手当WEB講習(60分程度)』の座学を受講し、その後、おおむね1ヶ月以内に『短縮普通救命講習』を受講していただくことで、普通救命講習を修了したと認め、修了証を交付いたします。

 

〜 例 〜

講習種別 通常 短縮普通救命講習
普通救命講習T 180分(3時間) 120分(2時間)
普通救命講習U 240分(4時間) 180分(3時間)
普通救命講習V(小児) 180分(3時間) 120分(2時間)

2 応急手当WEB講習を受講する際の注意事項

  1. 職場等の団体(10名程度から)のみの受付となります。
  2. 団体の代表の方は、最寄りの消防署に電話又は来署していただき、短縮普通救命講習の予約をしてください。
  3. 応急手当WEB講習を受講するためには、インターネットに接続されたパソコン・タブレットパソコン・スマートフォン等が必要になります。
  4. 応急手当WEB講習に対する受講料は一切かかりませんが、インターネット等を通じて講習を実施しますので、受講にかかる各通信料等は自己負担となります。(※普通救命講習テキスト代は別途165円かかります。)
  5. 受講証明書の有効期限はおおむね1ヶ月となりますので、短縮普通救命講習を受講する前までに、全員に応急手当WEB講習を受講していただき、各自の受講証明書(※1)が必要となります。

3 応急手当WEB講習の流れ

  1. 安房郡市消防本部のホームページ内の『応急手当WEB講習』を開きます。
  2. 表示された応急手当の各項目を選び、全ての項目の映像を視聴します。全ての項目を視聴すると、修了テストを受けることが出来ます。
  3. 修了テストを受け、80パーセント以上正解すると受講証明書が表示されます。
 

受講証明書(※1)

  • 受講証明書が表示されたら、パソコンの場合は印刷してください。
  • プリンターがない場合には、デジカメやスマートフォンで撮影した画像や画面メモ等に保存してください。
  • 受講証明書にはID番号が表示されますので、ID番号を控えて持参しても構いません。
    但し、ID番号は一人に対してひとつの番号となります。

4 応急手当WEB講習を受講したら

  1. 印刷またはスマートフォン等に保存した受講証明書は、短縮普通救命講習を受講するまで大切に保管してください。
  2. 短縮普通救命講習の受講日に受講証明書(※1)を持参し、必ず講習会場で講師の消防職員に提示してください。
  3. 原則、安房郡市消防本部管轄内(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)在住、在勤、在学(中学生以上)の方が対象となります。短縮普通救命講習の受講時は動きやすい服装でお願いします。(スカートやヒール靴は避けてください)また、人工呼吸の訓練がありますので、口紅などの使用は避けてください。
左のボタンでWEB講習のページに移動します。

お問い合わせ先

〈短縮普通救命講習の受付に関するお問い合わせ〉

最寄りの消防署

〈応急手当WEB講習に関するお問い合わせ〉

安房郡市消防本部 警防課
※平日08:30〜17:15(祝祭日は除く)
〒294-0045 千葉県館山市北条686番地1
電話:0470-22-2233 FAX:0470-22-6562


このページのトップへ

Copyright (C) 2007 SHOBO HONBU. All Rights Reserved.