千葉県館山市北条686番地1
TEL.0470-22-0119/FAX.0470-22-6562
令和3年度 全国統一防火標語「おうち時間 家族で点検 火の始末」
安房郡市広域市町村圏事務組合消防本部の所在地等、各消防署、分署、分遣所の組織を掲載しています。
≫
所在地一覧
≫
組織
≫
事務分掌
≫
公表資料
日常生活での防災・救急知識などいざという時に役立つ情報を掲載しています。
≫
火災とまぎらわしい煙等の届出
≫
停電後の電気の使用について
≫
飛沫防止用シートの設置について
≫
119番通報のかけ方
≫
救急処置
≫
救急当番
≫
消防共同指令センター運用開始
≫
災害案内
≫
リコール情報
≫
帰宅困難者等対策
≫
災害用伝言サービス
≫
民間による患者等搬送事業所
≫
予防救急
各種資格の試験や講習会の案内などについての情報を掲載しています。
≫
消防設備士
≫
危険物取扱者
≫
防火管理者
≫
普通救命講習
≫
消防職員採用
≫
応急手当WEB講習
≫
新型コロナウイルスに伴う各種講習会について
地域のみなさんに消防本部からのおしらせです。
≫
患者の発生状況
≫
消毒用アルコールの安全な取扱いに
≫
小規模飲食店の消火器具設置義務
≫
自動火災報知設備の経過措置終了
≫
令和2年度防火ポスターの掲載
≫
住宅用火災警報器
≫
ガソリンや軽油の買いだめに関する防火安全上の注意事項
≫
防火基準適合表示制度
≫
火災予防条例の一部改正
≫
違反対象物公表制度
≫
救急車の適正利用
≫
火災出動時のサイレンと警鐘について
≫
[重要] 弾道ミサイル落下時にとるべき行動
≫
[Important] Actions in case of missile flying to Japan
令和3年の火災・救急・救助件数
(3月末日現在)
令和2年中
(同月)
火災件数
33件
42件
救急件数
1793件
1901件
救助件数
22件
31件
Adobe PDFの閲覧にはAdobe Reader、又はAdobe Acrobat Readerが必要です。
Copyright (C) 2007 SHOBO HONBU. All Rights Reserved.